ホーム » 製品-原石、磨き、オブジェ、彫刻 » 勾玉、古代勾玉
勾玉、古代勾玉

お守りや装飾品として日本全土で古くより知られており、祭祀でも用いられていたといいます。多くのものはCの字型をしており頭とお尻の部分が同じような太さになっているものを「古代勾玉」と呼んでいます。近年作られる勾玉はお尻部分が細長く作られているものも多くなっています。
その形から母親の胎内にいる初期の「胎児」の形を表しているという説もあるそうです。穴開き部分が上で「コの字型」の向きが正しい向きになります。
また、皇室に伝わる「三種の神器」の一つに勾玉があることでも知られています。天皇即位・退位の儀式の際に「勾玉・草薙の剣」が儀式の中で重要な役割を担っていました。

![]() | 先史・古代の日本における装身具の一つで、祭祀にも用いられたと伝わっています。その姿は、月の満ち欠けや胎児の姿などなど諸説様々。 |
御守りとして、大切な人と一つずつ持つことも◎。ネックレスとしての使用も人気があります! | ![]() |
![]() | 映画「まぼろしの邪馬台国」で吉永小百合さんが映画のワンシーンで実際につけられた勾玉のレプリカバージョン! |
勾玉を加工する時に役立つのが「バチカン」。ネックレスやアクセサリーなどに加工する際に大活躍する必需品です! バチカン商品はこちらから!! | ![]() |
映画のシーンでは、弊社の翡翠勾玉の50mmと30mmと25mmを使用した首飾りをお付けになり卑弥呼の役柄を演じられる際にお付けになっています。
![]() | 吉永小百合さんからサインを頂いております。「ウイロウ」と間違っておりますが、「間違っています」ともいえずそのまま受け取ったそうです。 |
![]() | 映画 「まぼろしの邪馬台国」 主演の吉永小百合さんに着けていただいているのは弊社の古代勾玉です。 |
![]() | フジテレビ系連続ドラマ 「鹿男あをによし」 主演の玉木宏さん、大塚寧々さんが首からさげていた勾玉です。 |
![]() | 映画「西遊記」 弊社商品の水晶、本翡翠、手彫り丸玉など、他多数作品内随所に使用されました。 |
![]() | 映画「陰陽師Ⅱ」 弊社のミャンマー産天然無着色未処理本翡翠勾玉が使用され、日美子役の深田恭子さんがお付けになりました。 |
勾玉 10mm
勾玉 12mm
勾玉 15~16mm
勾玉 20mm
勾玉 30mm
勾玉 ミャンマー翡翠
勾玉 糸魚川翡翠
勾玉 K2ブルー
勾玉 めのう
勾玉 アクアマリン・ベリル
勾玉 アベンチュリン
勾玉 アメジスト
勾玉 インカローズ
勾玉 イーグルアイ
勾玉 オパール
勾玉 カイヤナイト
勾玉 カルサイト
勾玉 ギベオン隕石
勾玉 クォーツァイト
勾玉 クリソプレーズ
勾玉 クンツァイト
勾玉 シュンガイト
勾玉 ジェムシリカ
勾玉 スギライト
勾玉 スモーキークォーツ
勾玉 セラフィナイト
勾玉 ソーダライト
勾玉 タイガーアイ
勾玉 タンザナイト
勾玉 チャロアイト
勾玉 チューライト
勾玉 トルマリン
勾玉 ピーターサイト
勾玉 フローライト
勾玉 ブルーレース
勾玉 ヘマタイト
勾玉 ムーンストーン
勾玉 モリオン
勾玉 モルダバイト
勾玉 ユーパーライト
勾玉 ラピスラズリ
勾玉 ラリマー
勾玉 レモンクォーツ
勾玉 ローズクォーツ
勾玉 ロードナイト
勾玉 姫川薬石
勾玉 水晶
勾玉 山梨県産 甲州乙女水晶
巾着袋・天珠用紐